食べ物粉砕したポテトチップスのミルク掛けをお試しください 粉々にしたポテトチップスにミルクを掛けたら驚きのうまさだったお話です。MarvinRedpostという洋書があります。幼稚園児から小学生くらいをターゲットにした、大変おもしろい児童書です。さて、この本には変な食べ物が出てきまして、「ピーナッ...2019.10.22食べ物
食べ物ご家庭ぶどう食べ放題は幸せしかなかった 先日、食べ放題のぶどう狩り園があると知り、採れたてのぶどうを倒れるまで食べようと、家族で盛り上がっていました。息子君は果物大好き男子なので、はしゃぎまくってました。 ところが時すでに遅く、今年はもう終わりとのこと。私も妻さんも、旬ってもの...2019.10.03食べ物
食べ物クックパッド・インターナショナルで世界の料理を拝見 先日、noteでクックパッド・スペインのマイコさんのエントリを拝見しました。※現在は見れなくなっています。レシピ探しにクックパッドにはいつも助けられています。そのクックパッドに海外バージョンがあるなんて。これはぜひ見てみよう!パソコン用サイ...2019.09.13食べ物
食べ物ピーナッツバターとジャムのサンドイッチにチートスは挟むもんじゃない ピーナッツバターとジャムとチートスのサンドイッチを作ったら身もだえしたお話です。MarvinRedpostという児童書があります。幼稚園から小学生くらいをターゲットにした本です。すごくおもしろい本です。その中に、主人公マービン君とクラスメー...2019.09.12食べ物
食べ物水で作ったペヤングやきそばは美味しいのでお薦めしたい 水で作ったペヤングソース焼きそばは大変おいしかったし、ソース臭も抑えられてお薦めです、というお話です。昨年、警視庁が水で作るカップ焼きそばをツイートして話題になりましたね。これは試すしかない!と思って早一年。防災の日で思い出して、今年こそチ...2019.09.06食べ物
食べ物いけてるピーマン選手権 息子君の夏休みの宿題にプチ自由研究がありました。課題は自由ということでなにをしようか相談していたところ、息子君はピーマンが苦手なことがふと話題に出て、それなら息子君でも食べられるピーマン料理を調べたらなんとかなるんじゃない?ということになり...2019.08.27食べ物
食べ物自宅で食レポごっこ テレビでタレントさんがおいしそうなものをおいしそうに食べるのを見ると、うらやましくなります。そんなときは自宅で食レポごっこをします。いつも食べている料理も、口に含んでからよく噛んでゆっくり味わうと、普段気づかなかった香りや食感を発見できたり...2019.08.08食べ物
食べ物ビュッフェで懲りない ビュッフェスタイルは大好きです。たくさんの料理の中から好きなものを少しずつ食べられるのが嬉しいです。家族旅行で宿泊したホテルがビュッフェスタイルでした。和洋中が揃っていて、どれもこれもおいしそうです。それぞれを少しずつ取って、食べて、また取...2019.08.02食べ物
食べ物フレッシュトマトの冷たいパスタ 夏らしい昼なので、冷製パスタを作りました。冷製パスタは水っぽさが悩みでした。パスタはほとんどゆで汁を吸わないらしく、お湯の塩気を強くしても、水洗いで落ちます。ソースの味で調整しようとすると、薄すぎたり濃すぎたり、安定した味付けが難しいです。...2019.07.26食べ物
食べ物お手製餃子は家族イベント 家族で餃子作りをしました。妻さんは整った餃子を次々と作っていきます。小3の息子君は初めての餃子包みです。妻さんが包み方を教えます。「これ俺の。見て。」皮に折り目はないけれど、きれいに包むことができて得意気です。私の餃子は具材がはみ出るしつぶ...2019.07.22食べ物